えりぃです。
子供といる時間を考えたことがありますか?
新生児の時期。
一日のほとんどを寝ていて、
泣くか、寝るか。
自分の身体も産後すぐで
今まで通りに動かない中で
育児が始まる。
乳児期。
昼夜の区別がついてきて
表情も出てきて、
かわいらしさをより感じてくる時期。
授乳の時間も空くようになってくる。
子供のいる生活にも慣れてくる。
幼児期。
自分の意思を表現するようになってくる。
集団生活を送り始めると
ぐっと成長をしていく。
そして小生意気な態度もちょいちょい出てくる。
今までべったりだった子どもがいない
時間が出てきて戸惑う。
慣れてはきても、結局どこに行くにも一緒。
学童期。
ひとりで通学をし、
お友達と遊ぶことが楽しくなってくる時期。
危険はまだまだあるので完全にひとりにはできない時期。
どこへ行くのも一緒だった子が
ひとりでお留守番ができるようになり、
ひとりでお使いもできるようになる。
成長とさみしさを感じてくるようになる。
思春期
仲間が、友達づきあいが多くを占めてくる。
親に対しても距離を置くようになったり、
時には反発をするようにもなる。
今まであれだけ可愛がってきた子供が
わからなくなってしまうくらいの
態度の変化があり、戸惑う時期。
こうやって考えると、
子供と一緒に過ごす時間はどんどん少なくなっていくのです。
もちろん、子供は自分で自分の人生を歩んでいくのですから
いつまでも親の元にはいません。
わたしたちもまたいつまでも一緒に入られません。
「時間」だけがただ等しくあるのです。
そうなったときに
自分が「元気」なときに
子供と「一緒」の時間を過ごせるのは
とても短いことに気が付きます。
「早く子供の手が離れないかな・・・・」
「少しくらい自由にさせてよ」
「早く学校に行くようになればいいのに」
などなど。
日々の忙しさに忙殺されて、
忘れがちな「貴重な時間」を感じる
ゆとりすらなくなっていませんか?
まさに「時は金なり」です。
そして、子育てにはお金もまたかかるんです。
乳幼児期はおむつ代、ミルク代。
学童期は習い事も始める子もいるでしょう。
思春期には部活動などでもさらにお金もかかるでしょうし、
成長期には食費もかさみます。
洋服だって成長著しいこの時期には昨年のものは着られない、
という状態です。
お友達づきあいも増えてくれば、お小遣いも欲しくなってくるでしょう。
家族単位としても
冠婚葬祭、
旅行は年齢が上がるにつれて費用も掛かります。
マイホームを購入する人もいるかと思います。
子育てをする時期は
子供と一緒にいる時間に
家族単位でのイベントや
大きな出費がかかる時期でもあります。
お金がない、
やりくりがまたうまくいかなかった・・・・
イライラして、ゆとりをなくして
子供と向き合う時間をなくしていませんか?
外に働きに行かなくてはいけないのに
預け先がないから働けない!
とイライラ、もやもやしていませんか?
子供にしてあげたいことも
お金がないのを理由に諦めていませんか?
その時間、
とてももったいないです。
子供と一緒に過ごせる時間は短い。
なのに、その貴重な時間を
イライラしたり、
もやもやしたり、
諦めたりと
ネガティブに過ごすことはありません。
たしかに預け先がないことはデメリットかもしれません。
しかし、子供と一緒に過ごす時間が持てる
最大のメリットにもなるのです。
子供と一緒に過ごすことのできる
貴重な時間を
やりたいことをやって一緒に楽しみ、
子供の選択肢の幅を広げられるゆとりを持ち、
ときには自分にも目を向けられるくらいのゆとりを持てる。
お金の心配もなく、
子供と穏やかに笑って過ごせる時間。
そんな理想をかなえられる方法があるとしたら?
次回はそのお話をしようと思います。
コメント
こんにちは☆
わたしは4歳1児のシングルマザーです!
目の前しか見えないと、
ネガテイブになってしまいますが、
長い目で見て、わたしも頑張ろうと思えました、ありがとうございます☆
今は、イライラ育児真っ最中ですが(笑)
また遊びにきます☆
なあちゃんさん、こんにちは☆
先が見えないとネガティブになりますよね。
わたしもよくイライラしています(笑)
4歳、うちの子と同じくらいですね~
なかなか知恵がついてきて
言うことが立派に?なってきました^^;
またお待ちしております^^
コメントをありがとうございました