子供は状況をよくわかっている。不安にさせない関わり。

えりぃです。

先日書きましたが

我が家の子供はアレルギー持ちです。

そして・・・・・

また今年度も

小学校から連絡がありました。

「本人がかゆいと保健室に来て、

かゆみと熱感があり、今薬を塗って冷やしています。

お迎えに来てください」

ちょうど幼稚園児の子たちのお迎えに時間の15分前で

慌てて、バス停を少しでも小学校近くのところに変更してもらい、

バタバタでお迎えに行きました。

お迎えに行くと、

まぁ本人は元気だったのですが

事情を聞くと

かゆみが体育の時からあって一度保健室へ行っていて、

その後今年度から解禁になった卵入りのお給食を食べたら

かゆみが増して、熱くなってきた、とのことでした。

先生曰く、

体育で暑くなってかゆくなったから

卵を食べてかゆくなったらどうしよう、と不安だったそうで、

さらに実際卵を食べちゃったからかゆくなった、という

不安が的中してしまってさらに不安が増してしまった、とのことでした。

その説明の時の一言引っかかりました。

「本人が、今日はお母さんはおうちにいるから、と言っていましたので」

銀行やら用事があったので

外には出ましたが

たしかに、わたしは家にいました。

こども曰く、頑張ってみたけどかゆくなってしまったし、

やっぱり卵は心配、と。

で、今日は家にわたしもいるから

先生に連絡をしてもらったようでした。

帰り道、

「もし、お母さんが今日お仕事だったらどうしてた?」と聞くと

「んー・・・我慢してたかな。

だってお迎えに来てもらえるわけじゃないし、

かゆいけど元気だから、おうちに帰るまでがんばる」

子供は小学2年生ですが

家族の状況がよくわかっていました。

おそらく、

わたしが仕事をしていてお迎えに来れないと

わかっているときには

保健室には行ってもその後教室に戻り、

授業を受けていたでしょうし、

下手したら保健室にすら行かなかったかもしれません。

卵を食べることへの不安を

口にすることすらなかったかもしれません。

そこには

「この時間はお母さんには頼れない」という緊張もあるでしょう。

もちろん、どの子もそうやって

集団生活へと入って行くのですが

この子の場合は

アレルギーがあるので

その部分は我慢でどうこうなることではないし、

そこを我慢して伝えてもらえなかったら

もっと大事になります。

子供が安心をして

SOSを出すことが出来る環境というのは

親がゆとりを持って構えていることはもちろんですが

このゆとりは身体の、時間のゆとりでもあります。

あぁ、忙しそうだから話すのはやめておこう、とか

イライラしているし、話せないな、とか

疲れているから、ぼく(わたし)の話は話さなくていいや、と

子供は子どもなりに気も遣います。

そこに甘えていては

大事なサインも逃してしまいます。

取り返しのつかないことになっては困るのです。

とはいえ、

働かないことにはお金だって入ってきません。

そりゃ、おうちで優雅にテレビを観ながらお茶出来る環境だったら

いいのかもしれませんが

教育費も増えていきますし、

食費だってかかるようになってきます。

ゴールデンウィークや夏休みには

遊びに連れて行ってあげたいし、

でも子供が成長するにしたがって料金も高くなっていきます。

お金は必要で

しかも必要額は増えていく一方です。

だったら、

おうちでお金を稼げたら一番いいですよね。

*おうちでお金を稼ぐ方法についてはこちらを参照してください。

なにかあったら、お母さんはおうちにいる。

帰れば、「おかえり」と出迎えてくれる人がいる。

それだけで

子供はものすごく安心するんです。

さらにそこにゆとりを持っていられたら

子供は安心して、外での疲れを休めることが出来ます。

ときにはSOSを出して、

助けてもらったり、甘えたり、包み込んでもらったりして

身体も心も休めます。

子供だからわからない、ではないんですよね。

子供はよく見ていますし、わかっています。

だからこそ、

ほんとうにゆとりがあることが大切なのだと

このたび実感しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. トシカズ より:

    えりぃさん、こんばんは。
    お子さんのアレルギー大変ですね。
    そもそも、アレルギーって、私の小さい時はなかったのですが、最近の子が多いのはどうしてなんでしょうね?応援していきますね。

    • えりぃ より:

      トシカズさん、こんにちは^^

      お返事が遅くなってしまってすみません。

      わたし自身はたくさんアレルギーがあるのですが
      たしかに周りにはあまりいませんでした。

      今はお給食も除去食があるくらいで、
      アレルギーも珍しくないですもんね。
      どうしてなのでしょうかね・・・?

      応援、コメントをいつもありがとうございます^^

  2. こんにちは!
    お子様は、家の事情をよくわかっているんですよね!
    アレルギーも大変ですね!
    お大事になさってください。

    • えりぃ より:

      ぷっちょ水無月さん、こんにちは^^

      コメントをいつもありがとうございます^^

      子供は本当によく見ていますよね。

      予定が詰まっている日は
      「今日はママご飯は大変だから買ってこようよ」とか言われると
      ドキッとします。

      アレルギーは落ち着いてのですが・・・

      ありがとうございます。